マージャン手役一覧
マージャンの手役の一覧表です。役名をクリックすると詳細ページに飛びます。
1~6飜(ハン)役と役萬があります。1飜、2飜というのは点数の計算の時に点数が2倍、4倍となることなので、高い飜数の役をアガると多くの点棒をもらえます。
メンゼン役(メンゼンじゃないと認められない役)と、鳴いてもOKな役、鳴くと食い下がる役(メンゼンじゃなくてもOKだけど、1飜下がる役)があります。
手役一覧
手役の一覧です。解説のない役はリンク先をご覧ください。
1飜役
リーチ(立直) メンゼンのみ
イッパツ(一発) メンゼンのみ
リーチして1巡以内に「ロン」または「ツモ」アガリをしたときに発生する役で、アガる前にだれかが鳴いたら成立しません。
ツモ(面前自摸) メンゼンのみ
役牌 鳴いてもOK
タンヤオ(断么、断么九) 鳴いてもOK
ピンフ(平和) メンゼンのみ
メンツはすべてシュンツで構成し、アタマは場風牌、自風牌を使ってはいけません。
またリャンメン待ちじゃないとピンフにはなりません。
イーペイコー(一盃口) メンゼンのみ
同じ種類のシュンツが2組あればOKです。
ハイテイ(海底撈月) 鳴いてもOK
牌山の最後のパイ(ハイテイパイと言います)をツモアガったときに発生する役です。
ホウテイ(河底撈魚) 鳴いてもOK
牌山の最後のパイをツモッた人が、捨てたパイ(ホウテイパイと言います)で他人がロンアガリをすると発生する役です。
リンシャン(嶺上開花) 鳴いてもOK
カンしたときにツモるリンシャンパイ(嶺上牌)でツモアガったときに発生する役です。
チャンカン(槍槓) 鳴いてもOK
カカン(加槓)したときに、そのパイで他人がロンアガリすると発生する役です。
1飜役の組み合わせ、例えば「リーチ」「一発」「ツモ」は合計3飜になるよ!
2飜役
チートイツ(七対子) ※鳴けない
マージャンは「4面子1雀頭」の組み合わせが原則です。例外として、チートイツは7組のトイツでアガれる役です。ただし、すべて違う種類のトイツじゃないと成立しません。
サンショクドウジュン(三色同順) 鳴いたら1飜役
マンズ、ピンズ、ソーズで同じシュンツを揃えた役です。「サンショク」と短縮したときはこちらの役を指します。
サンショクドウコウ(三色同刻) 鳴いてもOK
マンズ、ピンズ、ソーズで同じコーツを揃えた役です。この役は「サンショク」と短縮して呼びません。
イッツー(一気通貫) 鳴いたら1飜役
同じ種類の数牌で1~3、4~6、7~9のシュンツを揃えた役です。
チャンタ(全帯么) 鳴いたら1飜役
メンツとアタマにすべて、1・9のパイ、ツーハイが含まれる役です。
トイトイ(対々和) 鳴いてもOK
メンツをすべてコーツで揃えた役です。
サンアンコ(三暗刻) 暗刻以外は鳴いてもOK
暗刻(コーツをメンゼンで揃えること)を3つ揃えた役です。
ホンロウ(混老頭) 鳴いてもOK
メンツとアタマがすべて、1・9のパイ、ツーハイで構成される役です。必ずトイトイかチートイになるので4飜以上の役になります。
ダブリー(ダブル立直) メンゼンのみ
1巡目にリーチすることを、ダブルリーチと呼び2飜役となります。自分の最初のツモまでに他人が鳴いた場合は成立しません。
サンカンツ(三槓子) 鳴いてもOK
カンツを3つ揃えた役です。
ショウサンゲン(小三元) 鳴いてもOK
三元牌のうち2種類をコーツ、1種類をアタマで構成した役です。必ず役牌が2つあるので、4飜以上の役になります。
3飜役
ホンイツ(混一色) 鳴いたら2飜役
ジュンチャン(純全帯么) 鳴いたら2飜役
メンツとアタマにすべて、1・9のパイが含まれる役です。
リャンペイコー(二盃口) メンゼンのみ
イーペイコーを2つ揃えた役です。
6飜役
チンイツ(清一色) 鳴いたら5飜役
特定の種類の数牌で構成する役です。
役満
役満とはマンガンの4倍の点数のことで、親は48,000点、子は36,000点です。
スーアンコ(四暗刻) メンゼンのみ
アンコ(暗刻)を4つ揃えた役です。アンコはアンカン(暗槓)でもOKです。シャンポン待ちになったときはツモでアガらないとスーアンコになりません。
コクシムソウ(国士無双) メンゼンのみ
全ての1・9パイと字牌(全13種)とあと1枚の1・9パイか字牌を揃えた役です。
ダイサンゲン(大三元) 鳴いてもOK
三元牌の3種類をコーツで構成した役です。
ダイスーシー・ショウスーシー(大四喜/小四喜) 鳴いてもOK
風牌をすべてコーツにした役が、ダイスーシーです。
風牌のうち3つをコーツ、1つをアタマにした役がショウスーシーです。
ツーイーソー(字一色) 鳴いてもOK
メンツとアタマがすべて、ツーハイ(字牌)で構成される役です。
チンロートー(清老頭) 鳴いてもOK
メンツとアタマがすべて、1・9パイで構成される役です。
リューイーソー(緑一色) 鳴いてもOK
ソーズの2・3・4・6・8と「發」で構成される役です。ソーズの1・5・7・9はパイに赤色が使われているので、1・5・7・9以外のソーズのパイを使います。
チューレンポートー(九連宝燈) メンゼンのみ
メンゼンのチンイツで1・9パイを3枚ずつ、2~8パイを1枚ずつ揃えた役です。最後の1枚はどの数字でも構いません。
スーカンツ(四槓子) 鳴いてもOK
カンツを3つ揃えた役です。
テンホー・チーホー(天和/地和) メンゼンのみ
1巡目で親がツモアガリした役が「テンホー」、子がツモアガリした役が「チーホー」です。自分の最初のツモまでに他人が鳴いた場合は成立しません。
まとめ
いかがでしょうか? マージャンは「キレイな揃え方」をすると高い役が得られるゲームです。
同じ飜数でもアガリやすい役とアガリにくい役のあるところが、マージャンの面白いところです。
1飜役では、「リーチ」「タンヤオ」「役牌」「ピンフ」がアガリやすいです。
役満は「スーアンコー(四暗刻)」や「コクシムソウ(国士無双)」「ダイサンゲン(大三元)」は比較的上がりやすい役です。
いろんな役に挑戦してみましょう!